こんにちはアラサーちゃんです。
私は30代前半の都内に住む看護師です。以前はてなブログでブログを書いていましたが、自由度が高く色々とカスタマイズ出来るワードプレスでブログを運営したいと思って2020年3月からワードプレスでブログを開設して美容情報を発信しています。
今回は自己紹介をしていこうと思います。
韓国コスメとスキンケアが大好きです
私は2018年から韓国コスメにハマっていて韓国に行ったり、日本で通販から購入したりして日々愛用しています😊
特に好きな韓国コスメのブランドは
- serendi
- Easydew
- LANEIGE
- クレアス
- wishtrend
色々大好きですが特に大好きなブランドです😊
ノーファンデの日でも前を向いて歩けるようなちゅるんとしたたまごのような肌に強い憧れを持っているのでブログの名前を「たまごになりたい」にしました。
韓国コスメにの沼にどっぷり使ってからコスメの成分について勉強し始めていて成分も気にしながらコスメを選ぶのがモットーです。
- レチノール
- ビタミンC
- セラミド
- ペプチド
以上が私の大好物のスキンケア成分です✨
最近は日本のスキンケアも好きでトゥベールとBSコスメなどハマっています💘
ニキビと毛穴に悩まされる混合肌
肌診断では油分不足・水分適性と結果が出ますが、Tゾーンはテカリが気になります。
鼻まわりの黒ずみや毛穴がコンプレックスです。最近徐々にですが、コンプレックスを克服できてきているので密かに「ムフフ」とほくそ笑んでいます。
乾燥は顎まわりが乾燥しやすいので部分的にスキンケアのアイテムを変えたり最初に乾燥しやすい部分を塗ったりしています。乾燥する部分に使うスキンケアはセラミドが好きです✨
敏感肌ではないですが、花粉の時期には肌荒れに悩まされます。
そして1番の悩みはニキビ跡。
30歳目前の頃生理前や不規則な生活やストレスでニキビが多発しました。ニキビは皮膚科に通うことと鎮静・オイルフリーのスキンケア・生活習慣などありとあらゆることを心がけて今はほとんど出来なくなりましたが、頬に出来てしまったニキビ跡(クレーターと赤み)が3年経っても治らずに悩まされています。
今は新たなニキビをなるべく出来ないように・ニキビを出来たら早く治すように・ニキビ跡を作らないように出来たばかりのニキビ跡が薄くなるように日々愛用スキンケアの打線を組むのが趣味です。
その成果が出てきて、以前のようにニキビが出来ることもほとんどなくなり、ニキビ跡が定着する事は少なくなってきました。ニキビは辛かったですが、辛かったからこそ同じような悩みの方に向けて発信出来る事があるんじゃないかな〜〜〜と思っています😊
毛穴も悩まされていて、鼻や頬の毛穴を目立たなくする為にビタミンCをスキンケアに取り入れたり、洗顔探しの冒険旅に出ています。徐々に効果が出ているのでいつかシェア出来たら良いな〜〜と思います✍️
美容医療にも積極的にチャレンジしていくスタイル
ニキビ跡に悩まされて3年。ニキビ跡はスキンケアだけでは「どうにも出来ない」と私の中でのファイナルアンサーが出て2020年から美容医療もチャレンジしていくことに決めました。フラクショナルレーザーを1回やったら激痛だったのでダーマペン に乗り換えてダーマペンをこれからやっていく予定です😊
花粉症になってから鼻をたくさんかむようになったのと鼻まわりが痒くて良く擦ってしまって毛細血管拡張症(小鼻の赤み)になってしまいました😭そこの部分にはVビームというレーザーを受けています。
肌の深い悩みには「美容医療」が一番だな〜と思っています。
おばあちゃんになっても自然な若々しさと美しさを手に入れたいと思っているので大体月一美容皮膚科に通っています。
発信しているSNS
当ブログ以外にTwitterやInstagramでも情報を発信しています。よかったら気軽にフォローしてコメントいただけると励みになります。
おわりに
ブログに書いて欲しいことや知りたいことなどありましたら気軽にSNSでコメントやDMください。のんびりですが、ブログにアップさせていただきます。
正直に丁寧にわかりやすくレビューすることをモットーにブログを書いています。みなさんの参考になればうれしいです。最後まで読んでくれてありがとうございました。こんな私ですが、よろしくお願いします!!!